2019年度第1回勉強会(4月開催)

平成31年4月14日(日)に第1回ホエール勉強会が岩手県で開催されました。

会場:プラザおでって [3階 ]

挨拶・講演等:13:10~16:45

懇親会:18:30

弊社を合わせて、14社33名の勉強会です。


㈱イエスネットワーク 代表取締役 須藤様より開会の挨拶

弊社 代表取締役 大前より開会の挨拶

ホエールの活動と方針について

㈱イエスネットワーク 東北地区支援MG吉田様、イオン富谷校教室長平吹様より 「教室事例」ついて

    株式会社イエスネットワーク イオン富谷校教室長平吹様


    <生徒様視点で考える>

    長く通っていただくためには「生徒様との信頼関係」が最も重要だと考えています。そのためには、不満要素やクレームなどのリスト化はもちろん、生徒様の在籍年数に沿った、満足要素の細分化、それに合わせた授業やカウンセリングを行うことで、より長く通っていただけるはず。新規顧客や単価・売り上げ等の経営者目線の運営も必要だが、「生徒様視点」で教室事例を発表していただきました。

株式会社日本ビーコム 代表取締役 戸所 新太郎様より「子供プログラミングテキストについて」

  • プログラミング的思考を育む。
  • 情報活用能力を育てていく。

有限会社コスモ 代表取締役 萩原雅己様より、プログラミング導入後の「教室事例」について

    有限会社コスモ 代表取締役 萩原雅己様


    プログラミングに特化したチラシの反響と、問い合わせ内容・見学者への対応方法などを詳しく発表していただきました。体験説明会には、スタッフ2人が保護者と子供側に分かれての説明をされています。「プログラミングの必修化」に注目している保護者が多く、国の方針に沿った授業展開や子供に合わせることのできる柔軟なカリキュラムなど、90分の個別対応を行い、現在では10名の生徒数となっています。教師側としての問い合わせもあったそうですが、今のところはお断りしているそうです。


株式会社ニーズ 代表取締役 小柳 政隆様より、「なごみ」の成功事例について

    株式会社ニーズ 代表取締役 小柳 政隆様


    新規店舗の開拓の際は、公民館等の施設などを利用し、試し出店し、新規獲得しやすいと判断した後に教室を構える方法をとっているそうです。現在では熊本北部に8教室あります。既存客の継続率を高めるために、ワードやエクセルなどを学習し終えた後は、「できた!」と成果を感じていただくような工夫と、グループ学習を組み合わせることで、より経験価値を生み出せる環境を整えています。日々の生活を充実していると感じていただくことが、「生涯顧客」につながるとされています。

インストラクター分科会「生徒さんの滞在期間を延ばすことの工夫」、「新規顧客への取り組み」
司会:株式会社YESビジネス学院 田口 昭男様

懇親会 会場:「ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店」18:30~

ゲストショップ

ホエールトップへ

関連サービス・イベント情報

会員利用規約
会員利用規約
テキスト利用申込書
pdfファイルがダウンロードされます。
練習問題販売サイト
練習問題販売サイト
パソコン練習問題のダウンロード販売仲介サイトです。誰でも販売、購入が可能です。
交流会・べーべキュー
交流会・べーべキュー
バーベキューやイルミネーションなどのイベント、または教室様向けの意見交換会などの様子です。
教室見学のご案内
教室見学のご案内
パソコン教室を経営されている方の教室見学なども行っており、北海道など遠くからも見学に来られて大好評です。
オリジナルグッズ
ワードで作る
オリジナルグッズ
ワードを使ってオリジナルグッズをいろいろと製作してみませんか?
ワードでお絵かきコンテスト
ワードでお絵かき
コンテスト
ワードを使ってお絵かきをしてみませんか?受講生の方と一緒に、ぜひご参加ください。
エクセルでお絵かきコンテスト
エクセルでお絵かき
コンテスト
エクセルを使ってお絵かきをしてみませんか?受講生の方と一緒に、ぜひご参加ください。
授業風景
授業風景
昼間の平均受講者数20人の日常の授業風景(ヤラセにならないように生徒様に許可をもらって日常風景を撮りました。)
ホエール・キッズ
ホエール・キッズ
子供向けパソコン教室。楽しくわかりやすいキッズ用テキストの製作・販売を行っています。
ホエールスポーツジム
ホエールスポーツジム
ホエールでは、姫路市の緑豊かな山奥で地域に密着したアットホームなスポーツジムを提供しています。
GranDesign
GranDesign
パソコン教室の広告宣伝や、オリジナルグッズ製作ならグランデザインにお任せ。
教室日誌
教室日誌
ホエールスタッフ達の教室日誌(ブログ)です。

PageTop