2018年度第2回勉強会(6月開催)
平成30年6月10日(日)に第2回ホエール勉強会が兵庫県神戸市で開催されました。
会場:三宮コンベンションセンター
勉強会:13:10~16:55
懇親会:18:00~ 「全室個室居酒屋 北海御殿 三宮店」
弊社を合わせて、21教室、42名の勉強会です。
弊社 代表取締役 大前より開会の挨拶
ホエールの活動と方針について
株式会社日本ビーコム 代表取締役 戸所 新太郎様より「子供プログラミングテキストについて」

- タッチタイプを深く考えるための道具として使う。
- プログラミング的思考を育む。
- 初回のレッスン、無料体験などで初めてお越しくださる方へパソコンの横にWelcomeカード(しおり)を置いている。
- 情報活用能力を育てていく。
株式会社タイピック ゆっくりやさしいパソコン教室 宇治教室 教室長 中山 貴志 様より番付スタンプラリーについて
- 「参加者60%以上」が期待できるイベント
- することがなくなった生徒さんへの対応に有効
- ゲーム感覚で取り組め、達成感も味わえる
ランチェスターマネジメント明石 代表 山田 一美様>
有限会社トータルネットジャパン 代表取締役 福岡 生也様>
卒業のないパソコン教室づくり
- ここは外せない「経営の基本」
- HPで新規開拓
- お客様の心をつかむコミュニケーション術
弊社 専務取締役 東野より閉会の挨拶

懇親会 会場:~全席個室居酒屋 北海御殿 三宮店~

今回は、ホエールが幹事役を務めさせていただきました。ご不便をおかけした部分もあったと思いますが、弊社スタッフも皆様と交流する機会をいただき、いろいろと刺激をいただきました。本当にありがとうございました。
次回の勉強会は、10月14日に関東で行います。
詳細は掲示板で配信させていただきますので、ご参加いただけますようによろしくお願いいたします。