燕除けに燕の巣
教室の駐車場の天井に燕の巣を作ろうとするので、対策の一つとしてビニール製のカラスを置いていました。
そのカラスの近くに巣を作ろうとしていたので、あまり意味がないなぁ~とは思っていましたが、とうとうそのカラスの背中に巣を作られちゃいました(*´ω`*)
安富教室 藤原
09
7月
Posted:
7月 9, 2022 土曜日 at 2:29 pm
教室の駐車場の天井に燕の巣を作ろうとするので、対策の一つとしてビニール製のカラスを置いていました。
そのカラスの近くに巣を作ろうとしていたので、あまり意味がないなぁ~とは思っていましたが、とうとうそのカラスの背中に巣を作られちゃいました(*´ω`*)
安富教室 藤原
7月 9, 2022 土曜日 at 2:29 pm
安富教室は燕が沢山いて、巣も沢山ありますね。縁起がいい?カラスが動かないから遠慮なしに巣を作るのでしょうね。でも困りますね。大昔仕事で何回か安志稲荷に行ったことがある。
コメントありがとうございます。
10年ほど前には、うちにはスズメも子育てをしているようでした。
スズメの巣はどこに作られているか見えませんでしたがね。